運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-04-07 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

そういった中で、今回、実はきのうの毎日新聞の夕刊一面に「輸血血液 大幅不足 「A」「O」は特に深刻」、こういうふうに大々的に出ました。私は読ませていただいておって、献血事業に対して誤解を生じたり、また、実際に混乱を生じるようなこれまでの報道報道だけじゃないですね、結局プレスリリースがあるわけですから、そういう情報の流れがあったのではないかと思っております。  具体的には献血制限ですね。

岡本充功

1989-06-22 第114回国会 参議院 商工委員会 第5号

西暦二〇〇〇年に向けて九十七万人のソフトウエア技術者が不足するであろう、なかんずくシステムエンジニア大幅不足ということで今度の法案をつくられたわけですけれども、具体的な形として人材育成情報学校構想というものをつくられておりますね。それをもう少し具体的に御説明いただけませんでしょうか。これは文部省所管ではないわけですね。

広中和歌子

1989-06-14 第114回国会 衆議院 商工委員会 第7号

その地域において図るゆえんは、地域におけるソフトウエア事業者数、あるいはそれに仕事を提供するユーザー数、コンピューターの設置状況等重要な要素を勘案いたしまして、潜在力は十分にあるが、現在はシステムエンジニア等大幅不足でそれがうまくいっていない地域において重点的にそれを行って、人材供給あるいはシグマの成果を利用しての実戦における高度な技術教育支援体制をしいていく、あるいは事業あっせん等も行っていくような

棚橋祐治

1989-06-14 第114回国会 衆議院 商工委員会 第7号

他方、地域におきましては、高度な知識、技術に触れる機会が少なく、システムエンジニアなどの高度な技術を身につけるような機会が少ないことから、技術者大幅不足になっているわけでございます。さらに、各事業者の規模も際立って小さく、経営基盤も脆弱なために、人材高度化のための努力と効率的なソフトウエアの開発のための技術基盤導入が立ちおくれておる、こういうことかと思います。  

棚橋祐治

1982-03-26 第96回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

すでに勤労者の可処分所得は二年連続してマイナスになっておりますし、また、税収不足は五十六年度で補正後も一兆円以上の大幅不足になるのではないかとも言われ、昨年十月−十二月期の実質経済成長率が七年ぶりのマイナス成長マイナス〇・九%ということで、その原因はいろいろありましょうけれども、輸出の大幅落ち込みを内需の増加で埋めきれなかったという点にあると言われております。

多田省吾

1980-10-16 第93回国会 参議院 法務委員会 第1号

特に、法務局の支局管内では職員宿舎大幅不足によって人事管理上に隘路を生じており、その確保については、一層の配慮が必要と思われます。  以上をもちまして報告を終わりますが、詳細は調査室保管の資料に譲りたいと存じます。  最後に、今回の調査に当たり、最高裁判所及び法務省から種々便宜を得ましたこと、また現地の各関係機関から終始懇切な御協力をいただきましたことに厚くお礼を申し上げます。  以上です。

真鍋賢二

1977-02-03 第80回国会 衆議院 本会議 第3号

地方交付税法によれば、地方財源大幅不足が三年以上にわたるときは、地方行政制度改正または交付税率の引き上げを行うことになっておるではありませんか。今日の地方財政現状はぴったりこの規定に当てはまると思います。これを返済なし融資で片づけようとするのは、便法というよりは政府みずから法律違反を犯すものだと言わなければなりません。

成田知巳

1975-12-19 第76回国会 衆議院 本会議 第20号

しかも、その五十年度予算が施行されてから一カ月もたたないうちに、経済見通しの大きな誤り、深刻な不況による税収大幅不足政府みずから認めざるを得なくなったのであります。  三木総理は、戦時中から国会に議席を有し、今日に至ったことをよく口にされますが、もし今度のように大きく経済見通しを誤れば、その政府は、当時でも直ちに総辞職したであろうことは、三木総理よく御承知のことだと考えるものであります。

成田知巳

1974-02-04 第72回国会 衆議院 予算委員会 第11号

今度のような場合は、法律をつくっていただきまして、石油供給大幅不足という条件が限定されております。しかし、やはり石油は産業の血液にあたるわけでございますから、常時これを正確に把握しておくという必要は確かにあると思います。  そういう点から、御趣旨に沿いまして、どういうふうにそれを実現していくか、検討していきたいと思っております。

中曽根康弘

  • 1